あなたは大丈夫?マッチングアプリが疲れる3つの原因と対処方法

いまや出会いのトレンドになっているマッチングアプリ。

一方でマッチングアプリを使うのに疲れてしまったという、いわゆる『マッチングアプリ疲れ』を起こしている人がかなり増えています。

メッセージのやりとりや初対面のデートで月日とともに溜まっていく疲労感。

そんなマッチングアプリに少し疲れてしまったあなたへ、原因と対処法をご紹介します。

マッチングアプリで疲れる3つの原因

なぜマッチングアプリを使っていると疲れてしまうのでしょうか。よくある疲れの原因を3つ紹介します。

マッチングアプリのイメージと実態のギャップ

マッチングアプリを使えば、すぐに理想の人が見つかってデートしてトントン拍子に…とイメージする人も多いかもしれません。

しかし実態は違います。

選ぶところから始まりメッセージのやりとり、そしてデートを繰り返し…。

上手くいきそうなところで終わってしまったりと道のりはなかなか遠いです。

マッチングアプリのゴールである『結婚』が見えず、これがいつまで続くのか…。

先が見えない不安は精神的な疲労に繋がります。

コミュニケーションによる気疲れ

マッチングアプリを使うと初対面の人とのコミュニケーションを同時並行でしていく事になります。これは想像以上に精神的負荷がかかります

しかもマッチングアプリの場合、少なからず「相手に嫌われたくない」「相手に好かれたい」想いがあるので、ついつい自分をよく見せようとして気疲れが倍増します。

無理しているなと感じたらあまり予定を詰め込みすぎず、余裕を持ったデートスケジュール管理をしましょう。

1人1人と真剣に向き合いすぎている

マッチングアプリでは手軽に始められる分、逆に簡単に関係を終えることもできます。

いいなぁと思っていた相手から急に連絡が来なくなったり、デートで上手く行ったと思ったのに連絡がつかなくなったりする事はよくある話です。

その度に「なんで返信来ないんだろう?私の言い方が良くなかったかな?」などいちいち気にしていると精神がもちません。

マッチングアプリならではのライトな関係に慣れていないと疲れてしまう事があるので注意が必要です。

マッチングアプリに疲れた時の症状とは?

まず、アプリに疲れてる自分に気づいていますか?

以下に当てはまる方はお疲れ気味の症状です。

  • メッセージのやりとりが面倒になる
  • 来たメッセージに無関心
  • デートに義務感を感じる
  • 「どうせ上手くいかない」と思う

とにかく前向きになれなくなってきたら、疲れている証拠。

早く良い人を見つけたいし、良い人を見つけるタイミングを逃したくない気持ちはわかりますが、疲れていると魅力も半減してしまうかもしれません。

疲れた時の対処方法を紹介するので試してみてください。

マッチングアプリに疲れた時の4つの対処法

疲れてしまったけど、結婚は諦めたくないですよね。

本来のあなたを取り戻すための、3つの対処法をご紹介します。

少し休んでみる

ありきたりな事を言ってるようですが、まずはシンプルに休むことです。

アプリをやっていると、なにかと気になってしまうので退会するのもアリです。

「○歳までに結婚したい!」「今年こそは!」と意気込んでる人ほど肩に力が入ってついがんばりすぎてしまったりしますが、一度全て忘れることです。

温泉に行ったり別の趣味に没頭するなどして「もう恋人なんていらないわー」って思えるほど充実した自分になれた時に最高の人が現れたりするものです。

相手に求める条件を緩めてみる

マッチングアプリを始めると理想のプロフィールや魅力的な外見の異性がたくさんいるので、つい求める条件がきびしくなりがちです。

しかし条件が良い人は当然ライバルも多く、下手すると業者や既婚者だったりするので、そういう人ばかり相手にすると疲弊します。

結局の所、マッチングアプリの写真やプロフィールだけでその人を推し量る事はできません

条件の優先順位を決めて、絶対外せない条件以外は広めに探してみてください。

意外と波長が合ったり、一緒にいて楽しい人は必ずいるはずです。

自分の外見を磨く事に集中する

自分の外見を磨くというのもオススメです。

なぜ外見かというとマッチングアプリを攻略する上で最も大事なのが「プロフィール写真」だからです。写真1つ変えるだけで相手の反応がすごく良くなったりします。

人気の異性ともマッチングしやすくなるし、勝手に大量のいいねがもらえるようになったりするので、マッチングアプリを使うのが随分楽になります。

具体的には

  • 痩せる
  • メイクを勉強する
  • ファッションを勉強する
  • 髪型を変えてみる

などに取り組んで、もう一回新しい自分で写真を取り直してみる事をオススメします。

マッチングアプリを変えてみる

使っているマッチングアプリを変えてみるのもありです。

疲れた理由別におすすめのマッチングアプリをいくつか紹介します。

メッセージのやりとりに疲れた場合におすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリで相手とのメッセージのやりとりに疲れた人にオススメなのが「アポモ」というマッチングアプリ。

メッセージのやりとりを省いてヒマな時間からすぐにデートをセッティング出来る仕組みになっているのでとても簡単に出会う事が出来ます。

「アポモ」- 2対2専用の新星次世代マッチングアプリ

アポモ
  • 相手とのメッセージのやりとりはほとんど不要
  • その日に会う事ができる
  • 2対2専用なので安心
会員数 目的 料金
非公開 恋活・婚活 男性:3300円〜/月
女性:無料
年代 男女比 健全度
男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
不明

恋愛や結婚に真剣な人が少なくて疲れた場合におすすめのマッチングアプリ

自分は結婚に対して真剣なのにマッチングアプリで中々真剣な人と出会えず疲れてしまった人には「ペアーズエンゲージ」がオススメです。

専属のコンシェルジュがついていて、書類審査の通った本気で婚活している相手を1日1人紹介してくれます。

「ペアーズエンゲージ」- 1年以内の結婚を目指す人のためのアプリ

ペアーズエンゲージ
  • 専属コンシェルジュが信用出来る相手を1日1人紹介してくれる
  • 24時間365日のオンラインサポートで気軽に相談可能
  • 3ヶ月使ってマッチしなかったら全額返金保証付き
会員数 目的 料金
未公開 婚活 入会費9,800円+9,800円/月
男性年代 女性年代 健全度
30代〜40代 20代〜40代