マッチングアプリでやりとりしていると、マッチングしたはいいものの、途中で「ちょっと違うかな」と思うこともあります。
ブロックすればお互い連絡は不可能になりますが、マッチングした以上、後ろめたい気持ちになるのは当然です。
そこで、この記事ではマッチングアプリの穏便なメッセージの終わらせ方について解説します。
メッセージを無視して終わらせる場合のリスク
まず、強引にメッセージを無視して終わらせた場合、どのようなリスクがあるのか紹介します。
逆に考えると、これらのリスクを大したことじゃないと考えるなら、すぐにブロックする、または放置するのも別に悪いことではありません。
通報される危険性がある
マッチングアプリには、かならず「違反報告機能」が備わっています。
利用規約に違反したユーザーを報告し、それが認められると強制退会などのペナルティを科せられるのです。
違反報告の項目には、「返事がない」といったものもあるので気を付けてください。
すべてのマッチングアプリに、この項目があるわけではありません。
しかし、無視し続けると、このように通報される可能性があることを覚えておきましょう。
相手に余計な心配をかけさせてしまう
もっとも良くないのが、お断りの連絡もブロックもせず、単に「音信不通にする」というものです。
特に男性は、有料会員にならなければメッセージを送れません。
メッセージ相手が音信不通になると「忙しいのかも。待っていたら連絡が来るかな」と考え、無駄に有料期間を引き伸ばしてしまう場合もあります。
このように、心配をかけさせた上にお金を無駄遣いさせてしまうわけです。
関係を断ちたいなら、思い切ってブロックするほうが相手のためにもなります。
相手とトラブルになる危険性がある
ライン、メールアドレス、SNSなど、マッチングアプリ以外の連絡先を交換している場合、また本名を知られている場合は、トラブルに巻き込まれる危険性があるので注意してください。
「LINEだけだからいいや」と安易に考えるのはおすすめできません。
LINEだけでも、アイコン、ニックネーム、タイムラインの投稿など、さまざまな情報が載っているからです。
そこからSNSなどを特定され、自宅や勤務先を突き止められる可能性もあります。
そうすると、ストーカーや嫌がらせなどの被害を受けることになりかねません。
相手との距離感を見極めて、お断りLINEやお断りメッセージを送るほうが無難です。
マッチングアプリの穏便なメッセージの終わらせ方
ここからは、実際に穏便なメッセージの終わらせ方について解説します。
連絡先を交換した上で「もうやりとりしたくない」と考える方は、こちらを参考にしてください。
思い切ってブロックしても構わない
以下のような場合は、わざわざお断りの連絡をせずいきなりブロックでも構いません。
- 数回程度しか連絡していない
- マッチングして日が浅い
- まったく関係が進展しない
- 連絡先交換もデートの約束もしていない
「たくさんの異性とやりとりすること」がマッチングアプリを使った婚活の強みです。
そのため、やりとりした一人ひとりにお断りのメッセージを送っていると、時間がいくらあっても足りません。
関係が浅い場合はブロックしても相手が執着してくる事はないので安心してください。
ただ、一回ブロックすると解除は不可能です。
「やっぱりもう1回だけ話してみたい」と考えても、ブロックしてしまえばできません。
退会するとブロックの履歴も消去されますが、同時にすべてのデータも消えてしまいます。
ブロックする際はその事を頭に入れておきましょう。
相手との距離感を見極めておく
距離感によって、送るべきメッセージの内容も変わります。
たとえば、相手が自分に対して強い好意を抱いてくれている場合、それなりの理由がなければ相手を傷つけてしまいます。
逆に、相手がそこまで好意を抱いていない場合、重いお断りメッセージを送ってしまうと「いやいやこっちもそんな想ってないし」となります。
好意を抱いているかどうかは、以下のうち2つ以上当てはまればあると思って良いです。
- 相手から毎日連絡が来る
- 「会おう」「LINE交換しよう」などと頻繁に誘ってくる
- 褒められる
- 質問される
- メッセージの熱量が自分よりも高く感じる
もっともおすすめな理由は「好きな人ができたから」
穏便なメッセージの終わらせ方はいろいろありますが、もっともおすすめなのが「好きな人ができたから」です。
なぜなら、すべての人が諦めやすい断り方だからです。
たとえば、「忙しいからもう連絡できない」という理由だと、「忙しくなくなるまで待つよ」と食い下がられてしまいます。
一方、「好きな人ができたから」という理由なら、「その人に集中するんだな」と思い無理にアプローチしようとしません。
好きな人ができていない場合でも、相手に「嘘だ」とはバレないため、この理由でお断りするのがおすすめです。
相手によっては友達としての付き合いもあり
恋愛対象としては見ることができなくても、友達として力になってくれる場合があります。
その場合、正直に「友達として連絡を続けたい」とストレートに伝えましょう。
ただ、相手によっては「本気で好きだったから、友達になるのは辛い」と考える方もいます。
上で紹介した「好意を抱いている相手の特徴」に当てはまる場合、伝えないほうが賢明です。
最後に相手の良いところを伝える
最後に相手の良いところを伝えると、さらに穏便にメッセージを終わらせられます。
「あなたのことは良いと思っていたけど、それ以上に好きな人ができてしまった」と伝えられれば、相手も悪い気はしないからです。
「良いところ」はどういった点でも構いません。相手とのやりとりを思い出して、メッセージの最後に添えてみましょう。
【例文】穏便なメッセージの終わらせ方
上で穏便なメッセージの終わらせ方を紹介しましたが、中には「具体的にどういう内容にすればいいかわからない」という方もいるでしょう。
そこで、例文を紹介します。
男性が女性に送る場合
**ちゃん、おはよう!
実は俺、好きな人ができちゃったんだ。
**ちゃんとメッセージするのすごく楽しかったけど、どうしてもこの人に集中したいです。
身勝手な理由でごめんなさい。
**ちゃんは明るくてやさしいから、きっといい人が見つかるって信じてます。
今までありがとう、ごめんね。
このような形で、自分の誠実さがわかるようにしてください。
マッチングアプリに登録している女性は、本気で結婚相手を探している人も多いです。
一言・二言だけだと「遊ばれたんだ」と思われてしまいかねません。
女性が男性に送る場合
**くん、お疲れ様!
実は私、好きな人ができました。
だから、**くんにはもう連絡できません。
**くんはやさしいから、きっと他にいい人が見つかるって信じてます。
女性から男性に送る場合は、コンパクトな内容にしてください。
情報が多すぎると、男性は余計なことを考えてしまい、かえって諦めがつかなくなります。
すこし突き放す程度の温度感であるほうが、冷静に受け取ってもらえます。
まとめ
マッチングアプリの穏便なメッセージの終わらせ方についてまとめます。
- 個人情報を教えた状態で音信不通にするのはリスクがある
- そこまで仲良くない場合は即ブロックでOK
- 相手の温度感を見極めよう
- 「好きな人ができたから」がおすすめ
- 最後に相手を褒めるとなお印象良し
トラブルの予防として本当に親しくなるまで、本名や個人情報は教えない事を徹底しましょう。
このような最低限のルールを守ればマッチングアプリは非常に便利なツールになります。
ぜひ上手に活用みてください。
もうメッセージで悩まない!メッセージいらずのマッチングアプリ2選
マッチングアプリを使っていると
同じようなやり取りを複数人にするのがめんどくさい。。
メッセージのやり取りで何を話せばいいのかわからない。。
このようになりませんか?
そういったメッセージの手間を省いたのが以下2つのマッチングアプリです。メッセージで消耗している人はぜひ使ってみてください。
2対2専用マッチングアプリ「アポモ」
アポモは友達や同僚と一緒に使う2対2専用のマッチングアプリです。
「今すぐ会う」
「今日中に会う」
「後日会う」
の3つから会うタイミングを選べて、最短で今すぐ会う事もできます。メッセージもほとんどいらないので友達や同僚を誘ってぜひ使ってみてください。
メッセージいらずですぐに出会える「Dine」
Dineは「出会いの最短距離」というコンセプトを持つマッチングアプリです。
このアプリも「場所」と「日時」を先に決めるのでメッセージでのやり取りがほとんど必要ありません。
マッチングアプリでメッセージ疲れをしている人にオススメです。