MENU

【2023最新】オタクにおすすめのマッチングアプリ3選!使い方も徹底解説

「オタクだから彼氏できない…」

このような方にこそおすすめなのがマッチングアプリです。

マッチングアプリを使えば「オタクでもOK」という男性や自分と同じオタクを簡単に見つけられるからです。

ただ、マッチングアプリはいろんな種類があるため「どれを選べばいいかわからない」と迷う方もいます。

そこで、この記事では実際30個近いアプリを使ってわかった「オタクにおすすめのマッチングアプリ」を3つ紹介し、使い方などを徹底解説します。

目次

オタク女子でも使いやすいマッチングアプリ

オタク女子でも使いやすいマッチングアプリは、以下の3つです。

  • Pairs(ペアーズ)
  • with(ウィズ)
  • タップル

それぞれおすすめな理由を紹介します。

ペアーズ

マッチングアプリ初心者のオタク女子におすすめなのがペアーズです。

会員数が圧倒的に多いため、理想の相手を見つけやすいですし、自分の趣味を理解してくれる人と出会いやすいのです。

さらに、「コミュニティ」機能で自分の趣味をアピールできます。

「鬼滅の刃が好き!」といった個別作品のコミュニティや「恋人がオタクでも気にしない」という価値観を示すコミュニティに参加すると、同じような男性からアプローチされやすくなるのです。

なお、2021年7月時点で「恋人がオタクでも気にしない」には15万人以上が参加しています。

コミュニティでは「コミュニティチャット」と呼ばれる機能で、他の会員と交流できます。作品や推しが同じ男性を、実際にチャットした上で見つけられるのです。

「Pairs」- 日本最大級マッチングアプリ

  • 登録者数国内No1
  • TRUATeの認証を取得しており安全性No1
  • 毎日8000人程度が新規登録している
  • 10万を超えるコミュニティで共通の趣味を持つ相手がすぐに見つかる
  • 地方に住んでいる人もたくさんの人と出会える
会員数 2000万人〜
目的 恋活・婚活
料金 男性:3,700円/月
女性:無料
年代 男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
男女比 男性:7
女性:3
健全度

with(ウィズ)

見た目などより相性を重視したいなら、withを使ってみましょう。

メンタリストのDaiGoが監修しており、心理テストを受けるだけで自分と相性の良い人を見つけられます。

恋愛経験があまりないから男性と上手に会話できるか不安という女性でも問題ありません。

このようにお互いの共通点が表示されるので、「どんな話をすれば盛り上がるのか」がわかるのです。

メッセージのやりとり画面でも「盛り上がりそうな話題」を教えてくれるため、会話のネタに困ることはありません。

「With」- メンタリストDaigo監修のマッチングアプリ

  • 心理テストで自分のタイプや相手との相性が分かる
  • 金額が良心的でコスパ良い
  • 「好みカード」で共通の趣味を持った人を探せる
  • 盛り上がりやすい会話を教えてくれるトーク補助機能がある
会員数 目的 料金
800万人〜 恋活 男性:3600円/月
女性:無料
年代 男女比 健全度
男性:20代〜30代
女性:20代〜30代
男性:7
女性:3

タップル

タップルは「イケメンのオタクと出会いたい」と考える女性におすすめです。

写真が画面に一覧表示されるため、見た目に自信のある男性が多いのです。

タップルは他のマッチングアプリと比べて「会いやすい」と言えます。

「ウィッシュカード」という機能で、「**したい」「**行きたい」と意思表示できるため、男性から誘ってもらいやすいわけです。

たとえば、「アニメ」で検索すると「聖地巡礼しませんか」といったウィッシュカードが表示されます。

このウィッシュカードを設定していると同じ趣味の男性から「行きましょう!」と誘ってもらいやすくなり、スピーディーに出会えるのです。

「タップル」- 共通趣味で繋がるマッチングアプリ

  • 平均年齢が20代中心で明るい人が多い
  • 上場会社(サイバーエジェント)が運営なので安全
  • 趣味タグで同じ趣味の相手を見つけられる
  • 「おでかけ機能」で24時間以内に出会える
会員数 1700万人〜
目的 恋活
料金 男性:3,700円/月
女性:無料
年代 男性:20代
女性:20代
男女比 男性:7
女性:3
健全度

マッチングアプリにおけるオタクの写真の載せ方

マッチングアプリを使う上で大事なのが「写真」です。

なぜなら、検索画面でもっとも大きく表示されるのが写真だからです。

実際の調査でも、写真を重視する人が一番多い、とわかっています。

マッチングアプリplus調べ

そこで、ここでは「オタク女子にオススメな写真」について解説します。

自分の写真を載せよう

写真はできるだけ自分のものを使うようにしてください。

なぜかというと、SNSと違ってマッチングアプリは会うことが前提だからです。

SNSは「ネットの交流」が目的なのでアイコンをイラストやキャラクターにできますが、マッチングアプリだと「会うつもりがない」と思われてしまいます。

「どんな写真にすればいいかわからない」という方は、これらのポイントを踏まえた写真にしてください。

  • 自分の顔をはっきり写す
  • 表情は笑顔
  • 自撮りではなく誰かに他撮りしてもらう
  • 加工・修正しすぎない

具体的に言うと、以下のような写真がおすすめです。

写真は複数枚載せるべき

写真が1枚だけだと、男性に「業者かもしれない」と思われてしまいます。

「写真が少ない」というのは業者の特徴だからです。

できる限り5枚程度載せておきましょう。

おすすめのサブ写真がこちらです。

  • 全身の写真
  • 旅行中・おでかけ中の写真
  • メイン写真とギャップのある写真
  • 動物・子どもと一緒に写っている写真

マッチングアプリにおけるオタクのプロフィールの書き方

男性は写真以外にプロフィールもチェックします。プロフィールが手抜きだと、自分の魅力がなかなか伝わらないので注意してください。

詳細項目はすべて埋める

詳細項目は面倒でもすべて埋めるようにしましょう。

なぜなら、空白が多いと検索結果で表示されなくなるからです。

男性がもっともよく使うのは「検索」なので、検索結果で表示されないともらえるいいねが極端に少なくなります。

自己紹介文は人となりがわかるように

自己紹介文は「趣味のアピール」よりも、自分の人となりがわかるよう丁寧に書きましょう。

具体的には、こういった流れで書くのがおすすめです。

  1. 簡単な挨拶(はじめまして、**です)
  2. 自分の仕事について
  3. 好きなもの、趣味、休日の過ごし方(箇条書きでもOK)
  4. 恋人とどんなことがしたいか
  5. 結婚観・相手に求めること
  6. 締めの言葉(よろしくお願いします)

「初心者です!」「使い方わかりません!」

などといった文章は書く必要ありません。むしろ、初心者をターゲットにしたヤリモクや詐欺に目をつけられてしまう恐れもあります。

オタクである事を隠すべき?隠さないべき?

上記のマッチングアプリなら隠さなくても問題ありません。

なぜかというと、「オタクに理解がある人が多いから」です。

ペアーズもwithもタップルも、「アニメ好き」など趣味で集まれるコミュニティのような機能があります。

だからこそオタクが多く、隠さなくても引かれることはありません。

実際に、上記したマッチングアプリを使って「結婚した」という方は非常に多いです。

ただし、自己紹介文には「ハードなBLが好きです」など正直なことを書かないようにするのがおすすめです。自己紹介文などは内容が審査されるため、場合によっては「不適切だ」と判断されてアカウント停止になりかねません

オタクがマッチングアプリで恋愛する時のコツ

最後に、マッチングアプリで恋愛する時のコツを紹介します。

「写真・プロフィールを登録したから」といって、かならずしも出会えるとは限りません。

ここで紹介するコツを実践しましょう!

同時進行する

マッチングアプリでは、かならず複数人とやりとりしてください。

なぜかというと、同時進行が基本だからです。

実際に、「10人以上と同時進行している」という方も珍しくありません。

このように同時進行は基本なので、「相手に申し訳ない」などと思う必要はないのです。

複数登録する

マッチングアプリは複数登録しましょう。

マッチングアプリによって登録している会員が違うので、たくさん使ったほうが出会いやすくなります。

実際の調査でも、5人に4人が「2個以上のマッチングアプリを使っている」とわかっています。

(出典:マッチング大辞典

今回紹介したマッチングアプリはすべて無料で使えるので、なるべく多く登録してみるのがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次